「挑戦することは素晴らしい」山本先輩のブログ

サーフィン初心者をとにかく応援したい!山本先輩が「挑戦すること自体の素晴らしさ」を伝えたいを裏テーマに、主にサーフィン初心者に特化した、お役立ち記事を書いています。

サーフィンのルールはどんなものがあるの?

こんにちは!サーフィンであなたのチャレンジ精神に火をつける山本先輩です!

 

 

今日も海で1ラウンド(1時間半)みっちりやってきました。

今日は波が小さいため、パドリングトレニーングDayとして練習してきました。

おかげで肩周りがパンパンになっています。。

 

 

それはともかく、今日は「サーフィンする上でのルール」について書きたいと思います。これは気になる人が多いところですし、サーフィン始めたくても、ルールが分からなかったら始められないですよね。ぜひ覚えておいてください!

 

 

①ワンマン、ワンウェイブ

簡単に言うと一つの波に乗れるのは一人だけというルールです。

進行方向を塞いだりしないように、海の中ではポジショニング(波待ち)しないといけません。

初心者の頃は意図せずに邪魔してしまう場合がよくあります。

そんな時は「ごめんなさい」と声に出して伝えると良いでしょう。お互い気持ちよくサーフィンすることが大切です。

 

 

②沖から乗ってくる人に優先権がある(前乗り禁止)

 自分より沖で波を捕まえてボードに立ち上がっている人がいたら、その人の進行方向で波に乗ろうとしている人は波を見送るのがルールです。人の波を奪ってしまう行為は前乗りと呼ばれ、サーフィンで一番やってはいけないルール違反です。

 

ロングボードの方が多く入っているポイントでショートボードをしていると、ロングの方にバンバン波に乗られてしまいます。

 

自分が乗ることだけに夢中になってしまうと、このように沖から波に乗ってくるロングボードの人に気づかず、前乗りしてしまうことが僕も過去何度もありました。そんな時もとにかく「ごめんなさい」を伝えるようにしましょう。

 

 

 

大きく言うと、この2つを守りサーフィンしていれば人から文句を言われることも、怒られることもありません。

要は、波に乗っている人の邪魔をしちゃいけないんです。

これさえ意識していれば何も心配いりません。

 

 

全くの余談ですが、野球で言ったら、インフィールドフライ。サッカーだとオフサイド。のように素人には良く分からないルールは趣味で海に入っている限りありません。

(大会等、サーフィンの試合ではもう少し細かいルールがあります)

 

 

 これがサーフィンのルール。そんなに難しくないので少しは安心できたのではないでしょうか?

 

 

次回は、サーフィン「初心者の練習する場所」について書きたいと思います。

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。